
じめじめとした日が続き、梅雨明けが待ち遠しいです(#^^#)
高月公民館で行われた、土曜学び座クラブの様子を覗いてきました♪
6月はアート教室とクッキング教室でした。
アート教室は大橋優子先生が教えてくださった”名画をコラージュ”!
コラージュとは、現代絵画の技法の1つで、フランス語で「貼り付け」を
意味する言葉だそうですよ(*^-^*)
子供たちが名画に、動物やお魚、ボタンや時計などのいろいろなアイテムの絵を切り貼りしているところです。
もとの絵とはまた違った、すてきな作品に仕上がりました!(^^)!
クッキング教室はおやつ作り!!
”フレンチトースト”と”くるくるソーセージ”に”たのしくできちゃうパフェ”の
3品を作りました。
フレンチトーストのいい匂いにお腹がすいてしまいました(#^.^#)
生クリームの絞り方がとっても上手!
今回はおやつ作りでしたが、お昼ご飯も食べられないほどのボリューム
たっぷりの3品が出来上がり、子供たちも大満足でした!
7月はおもしろ科学実験教室です。
どんな実験をしてくれるのか、楽しみですね
